この11月からの新連載『友成暁子の「2.7リンガル・ママドクターの東方見聞録」』。日本、上海での勤務を経て、今はベトナム・ハノイで消化器内科医として臨床に従事する友成暁子先生の寄稿です。ご自身のユニークなキャリアから、上海やハノイの医療事情などを現場目線でお書きいただいています。s ...
今年もDoctors LIFESTYLEでは医師の先生方を対象に、年末年始の行事に関するアンケートを実施。前回、医師のみなさまが年末におこなう予定の行事の中で、もっとも楽しみな行事のエピソードついてご紹介しました。今回も引き続き、年末の行事エピソードをご紹介します。
開業医の皆さま方はどのように年内の最後の診療を迎えますか。すずき内科クリニックでは――普通の勤務医だった鈴木先生が立派な院長を目指す物語。一筋縄ではいかない開業医の毎日、元同僚・山田先生のサイドストーリーにもご注目を。どうぞご笑覧ください。※このマンガはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません ...
2025年は約800万人の「団塊の世代」(1947~1949年生まれ)の全てが後期高齢者(75歳以上)となります。「2025年問題」とも言われ、将来予測の際の節目の一つとなっていましたが、既に医療界では高齢者(65歳以上)数のピークとなることが見込まれる2040年頃を見据えた議論が各所で行われています。m3.com編集部は2024年/2025年にかけて、2040年に向けた医療界を考えるための将来推 ...
冬は例年、入浴中の事故が増えるため、自治体などが注意を呼び掛けている。これまでに入浴中に具合が悪くなった患者の対応をしたことがあるかどうか、m3.com医師会員に聞いたところ、38.3%が「ある」と回答した。高齢者や飲酒時の事故が多く、温泉で高齢者が沈んでいくのに遭遇したという体験談も寄せられた。
父・一郎氏、31歳で脳神経外科医から病院経営に 矢野医院(京都市下京区)を開設した初代理事長、矢野宏氏が62歳で急逝したのは1980年。2代目で裕典氏の父・一郎氏が31歳の時に急きょ、継承した。裕典氏が生まれたのはその翌年、1981年4月のことだ。2歳違いの双子の妹との3人きょうだいで、矢野医院の上階にある実家で育った。